NEWS
お知らせ

【一般の方向け】お灸・マッサージ・ツボについて学べる公開講座を開講します!

仙台赤門短期大学の鍼灸手技療法学科からのお知らせです。
鍼灸手技療法学科では、一般の方を対象として本学教員による公開講座を開催いたします。

本講座では、お灸、マッサージ、経穴(ツボ)について、本学の教員が実技を交えながらレクチャーします。
日常生活に取り入れられる東洋医学の手技を学び、ご自身の体調を整えてみませんか。
公開講座の概要や詳細については、下記よりご確認ください。

お灸・マッサージ・ツボといった東洋医学に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

▼公開講座について

仙台赤門短期大学教授が教えるゼロからわかるツボ・お灸・マッサージ

【対象】一般の方(鍼灸マッサージ師・学生は除く)
【定員】12名程度(先着順)
【講師】仙台赤門短期大学・鍼灸手技療法学科・基幹教員
【場所】仙台赤門短期大学国分町サテライト
 国分町サテライトへのアクセスはこちら
【受講料】5,000円(全5回分,消費税含む)
 初回(11/4)に現金にてお支払い下さい
【開催日】計5回:11/4(火)、11/11(火)、11/18(火)、11/25(火)、12/2(火)
【開催時間】18:00~19:30

▼開催日と講義テーマ

【第1回】11/4(火)
『健康と東洋医学』 教授 宮本俊和
【第2回】11/11(火)
『経絡経穴(ツボって何?)』 教授 岩昌宏
【第3回】11/18(火)
『マッサージ』 講師 渡部正司
【第4回】11/25(火)
『指圧』 助教 糟谷俊彦
【第5回】12/2(火)
『家庭で出来る灸療法』 助教 川嶋睦子

▼応募方法

電話またはFAXにてお申し込み下さい
募集締切:10/31(金)

TEL:022-217-7065
FAX:022-266-9950

▼その他

4回以上出席の方には、あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの施術を受けられる東洋医学臨床治療所の施術無料券(1回分)をお渡しします。
※ご利用方法については、下記のページよりご確認ください。
東洋医学臨床治療所について(PDF)