仙台赤門短期大学 看護学科

宮城県仙台市の看護師養成学校|仙台赤門短期大学 看護学科

MENU

入試情報
Admissions Information

入学者選抜要項

出願書類・学校パンフレットについて

出願書類と学校パンフレットは、こちらからご請求ください。

出願資格

次のいずれかに該当する方。

  • ❶ 高等学校または中等教育学校を卒業した方、及び2023年3月卒業見込みの方。
  • ❷ 通常の課程による12年の学校教育を修了した方、及び2023年3月修了見込みの方。
  • ❸ 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した方と同等以上の学力が認められる方、または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの方。
  • ❹ 本学における出願資格審査により、高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められた、18歳に達した方。出願資格審査を希望する方は、当該試験出願締切日の2か月前までに申請が必要となります。なお、外国の学校を卒業した方は、外国国籍保有者、日本国籍保有者とも、入学資格審査が必要です。
    詳しくは下記にお問い合わせください。
    【問い合わせ先:仙台赤門短期大学 看護学科 入学試験係 022-395-7750】

入試概要

★追加された日程

入試内容 募集人数 出願期間(締切日/17:00必着) 試験日
総合型選抜入学試験 15名 2022/9/21(水)〜2022/10/5(水) 2022/10/15(土)
学校推薦型選抜入学試験Ⅰ期
(公募推薦/指定校推薦)
25名 2022/11/1(火)〜2022/11/11(金) 2022/11/19(土)
社会人特別選抜入学試験Ⅰ期 若干名 2022/11/1(火)〜2022/11/11(金) 2022/11/19(土)
学校推薦型選抜入学試験Ⅱ期
(公募)
若干名 2022/12/2(金)〜2022/12/9(金) 2022/12/17(土)
社会人特別選抜入学試験Ⅱ期 若干名 2022/12/2(金)〜2022/12/9(金) 2022/12/17(土)
学校推薦型選抜入学試験Ⅲ期
(公募)
若干名 2023/1/4(水)〜2023/1/18(水) 2023/1/28(土)
一般選抜入学試験Ⅰ期 30名 2023/1/4(水)〜2023/1/18(水) 2023/1/28(土)
大学入学共通テスト
利用入学試験Ⅰ期
5名 2023/1/4(水)〜2023/1/18(水) 2023/1/28(土)
総合型選抜入学試験Ⅱ期 若干名 2023/2/1(水)〜2023/2/10(金) 2023/2/18(土)
一般選抜入学試験Ⅱ期 5名 2023/2/14(火)〜2023/2/24(金) 2023/3/4(土)
大学入学共通テスト
利用入学試験Ⅱ期
若干名 2023/2/14(火)〜2023/2/24(金) 2023/3/4(土)
一般選抜入学試験Ⅲ期 若干名 2023/3/10(金)〜2023/3/16(木) 2023/3/22(水)

※1.昨年度までの「大学入試共通テスト」の成績は利用できません。
※一般選抜入試Ⅲ期の実施の有無は3月9日(木)までに本学ホームページにてお知らせします。

出願時の注意点

  • ❶ 総合型選抜入学試験に出願した方は,同Ⅱ期および推薦入学試験には出願できません。
  • ❷ 推薦入学試験Ⅰ期・Ⅱ期に出願した方は,同Ⅲ期には出願できません。
  • ❸ 社会人特別選抜入学試験に出願した方は,同Ⅱ期には出願できません。
  • ❹ 一般選抜入学試験と大学入学共通テスト利用入学試験に,同時に出願することは可能です。その場合は,出願書類を1つの封筒に入れ,提出してください。
    なお,調査書の提出は1通のみで結構です。
  • ❺ ❹以外の同じ日程で行われる試験には,同時に出願することはできません。

試験会場

仙台赤門短期大学
〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6-41
TEL. 022-395-7750

※会場内は土足厳禁です。上履き、下足を入れる袋をご持参ください。

入学検定料

≪ 新規出願 ≫
  • 全入試区分(大学入学共通テスト利用入学を除く) 30,000円
  • 大学入学共通テスト利用入学試験         10,000円
≪ 一般選抜と大学入学共通テスト利用入学試験を同時に出願する場合 ≫
1つ目の
入試区分
一般選抜試験Ⅰ期・Ⅱ期 30,000円
2つ目の
入試区分
大学入学共通テスト利用
入学試験Ⅰ期・Ⅱ期
10,000円
40,000円

※出願期間内に本学所定の振込用紙を使用して納入してください。
※合算での振り込みはできませんのでご注意ください。
※入学検定料は原則として返還いたしません。入学検定料を誤って多く振り込んだ場合も、差額の返還はいたしません。
※入学検定料が振り込まれていない場合は、出願書類を受け付けませんので注意してください。
※東日本大震災により、被災した方には、入学検定料免除措置があります。(詳細は電話にてお問い合わせください)

納付金

本学の納付金はスライド制により、総務省消費者物価指数の増減率に応じて2年次以降の納付金を改定する場合があります。

  納付金
入学金 25万円
1年次 137万円
2年次 137万円
3年次 137万円
合計 436万円

上記納付金以外に、以下の経費も必要となります。
教科書購入、ユニフォーム・シューズ購入、聴診器購入、各種実習費、傷害保険料、各種抗体価検査代、各種予防接種代、実習施設への交通費・宿泊費、補講受講料など。

ダウンロード書類

2020年度入学試験問題

  • 一般選抜入学試験Ⅰ期

2021年度入学試験問題

  • 一般選抜入学試験Ⅰ期

2022年度入学試験問題

  • 一般選抜入学試験Ⅰ期