フォトギャラリー
2024年度
2023年度
2022年度
宮城県消費生活センターの方にお越しいただき、「消費者トラブルにあわない為に~SNSのトラブルを中心に~」と題しました消費生活講座を開催していただきました。若者が遭いやすいトラブル、トラブルに遭わないために身につけたい力など、たいへんためになる内容の講座でした。
8/28(水)に健康講座を開催します!
みなさん是非ご参加ください😊
お申し込みをお待ちしております!
高齢者の心身の理解を深めるための演習です。
装具を装着したうえで高齢者の日常生活を体験しました。
白内障や関節拘縮など、実際に体験することで、多くの気付きが生まれたようです。
石巻市立桜坂高等学校1年生のみなさんが学校見学に来てくださいました。
学長の挨拶、学科長の模擬講義のあとは学内見学。
高校生のみなさんが学内を歩くと、その場が一瞬にして明るく活気づくのを感じました。
若々しいエネルギーと未来への期待に私たちも力をもらったような気がします。
次は是非、オープンキャンパス・進学相談会でお会いしましょう!
本学では学校見学・説明会を随時受付中です。
<お問い合わせ先 ℡:022-395-7750>
在宅酸素療法・在宅人工呼吸療法を受ける療養者の援助を学ぶ演習です。
本学では企業にご協力いただき、実際に在宅療養で使用している医療機器を手に取って学べる環境を整備しています。
福島県立あさか開成高等学校2年生のみなさんが学校見学に来てくださいました。
学科長 佐藤喜根子先生による「人間の誕生の不思議」と題した模擬授業を受け、学内を見学。
次回は是非、オープンキャンパスでお会いしましょう!
本学では学校見学・説明会を随時受付中です。
<お問い合わせ先 ℡:022-395-7750>
本学では、高校から大学への学修環境の変化にスムーズに馴染み、自発的・協働的な学習スタイルに移行することを目的に、1年生の科目として「基礎ゼミⅠ」を設けています。
本日はキャリア支援として、人生におけるキャリアについて学びました。「キャリアは人生そのもの」「役割を重ねて経験から成長していく」看護師として、いち社会人として、社会に出て行くための基礎作りを大切にしています。
STRAWBERRY GARDEN NATORIさんが来てくださいました!
お天気も良く、さっぱりとしたスムージーやアサイーがより一層美味しく感じられました🍓
2年生は今日明日と中間テストです。
ファイト~!
明日6/13(木)STRAWBERRY GARDEN NATORIさんが出店します!
楽しみですね🍓
本日6/11(火)高等学校の先生方を対象とした入試説明会が開催されました。
夏のような暑さの中、お越しいただきありがとうございました。
開催した教室は、写真のようにピンクを基調としております。
学生のみなさんも学内を見に来ませんか?
今週末はオープンキャンパスを開催いたしますので、是非お越しください!
今日のキッチンカーはベビーカステラ♬
ふわっと優しい甘い香りに誘われて、買ってしまいます。
冷めても美味しいそうなので、是非!
入学して約1か月半。
少しずつクラスメイトと打ち解けて、グループワークのぎこちなさもなくなってきたかな?!
安楽な体位保持についての演習です。
適切なクッションを複数使用し、体型や好みに応じたポジショニングの基本を学びました。
「よい姿勢」って難しい!
子どもの一次救命処置(BLS)について学びました。
小児と成人での違いについてよく学べたでしょうか?
入学前に注文していたユニフォームが届きました!
看護学生っぽくなってきた感じ?!
ワクワク感が伝わってきました😊
先生は源気堂指圧鍼灸接骨院(福島県郡山市)平栗辰也先生です。
体育館で実技の授業。手技療法の演習です。
手掌から伝わる温もりがとても気持ち良いようでした。
5月もキッチンカーが来てくれます!
楽しみですね😊
各種粉ミルクの味見と調乳(粉ミルクをお湯で溶いてミルクを作ること)、離乳食の味見を行いました。
学生同士感想を出し合いながら、熱心に取り組む姿が見られました。
粉ミルクの味は思っていたものとは違った学生が多かったようです。
昨日、桜が満開になった仙台。
本学でも校舎前の桜がきれいです🌸
青空とのコントラストに心洗われます。
連休明け、ちょっとどんよりとしたお天気です。
「醍醐味」さんのポテトを食べて午後の講義も頑張ろう!
ガパオライスも美味しかったです😋
今年度のオープンキャンパス・進学相談会のご案内が完成しました。
予約も始まっております!
今年度もキッチンカーが来ます!
みなさん、お誘いあわせのうえ、是非お越しくださいね。
新年度第1回目のキッチンカーは「BROWN」さんです。
揚げパンだけではなく、美味しいメニューがたくさんあり、行列が出来ていました!
4月3日(水)入学式が挙行されました。
本日3月16日(土)仙台赤門短期大学 卒業証書・学位授与式が執り行われました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。
そして、今まで温かく見守ってこられたご家族、関係者の皆様、本学へのご支援・ご協力に感謝申し上げるとともに、お慶び申し上げます。
明日は「卒業式・学位授与式」です。
準備が終わり、ひっそりとした体育館。
3年間のさまざまな思い出がよみがえります。
この春、卒業・修了される皆さん、おめでとうございます。
珍しく雪のないクリスマスを迎えている青葉山です🎄
みなさま素敵なクリスマスとよいお年をおむかえください。
キャリア支援として、看護師・助産師として活躍している卒業生を招き、国試対策や就職活動について話を伺いました。実体験を聞くことで、国試や就職に受けての心構えが得られる良い機会となったようです。
外部講師による「キャリアデザインを描こう!」と題した講義でした。
前半では”「社会人基礎力」を身につけるPart2”、後半では”「自己理解」を深める”と題したこの講義では、様々な経験を通して社会人基礎力を身に付けながら、卒業までの学生生活を大切に過ごし、日々の生活の中で自己理解を深めることが理想のキャリアデザインを描くことにつながることを教わりました。
入学して半年以上が過ぎた1年生のみなさんは、どのような気持ちで講義を受けたでしょうか。
本日は1年担任の先生方も一緒に受講しました。
術後看護(術後観察)の技術演習です。
久しぶりの演習でしたが、3つの教室に分かれてしっかりと学修することができました。
本日は”キッチン八木山”さんがお弁当販売に来てくださいました。
ボリュームのあるお弁当がワンコイン!
パンケーキもあって盛り上がりました。
今年度の避難訓練が実施されました。
あいにくのお天気で体育館への避難となりましたが、災害への備えについてそれぞれに考える良い機会となりました。
今年最後のオープンキャンパスが開催されました!
参加者のみなさまの多くが高校1,2年生になってきており、相談コーナーが賑わっておりました。
解決しなかった疑問、新しい質問はその都度お受けいたします。
tandai@sendai-akamon.ac.jpまでお気軽にお問合せください。
お待ちしております!
初公開!就職相談室をご紹介いたします。
求人票や先輩方の受験報告書を見ることが出来ますし、ここで先生と面談をしたり、書類作成の指導を受けることもあります。
2023年度第3回オープンキャンパスが開催されました!
今回もお暑い中、たくさんの方々に来学していただき、ありがとうございました。
次回は9/30(土)です。ご予約受付中!
今日も暑い青葉山。夕方になってもすごい熱気です!
明日のオープンキャンパスも暑さに負けずに開催します。
みなさんのお越しをお待ちしております!
「赤門短大の周辺を知り、伝えよう」をテーマに、フィールドワークを行いました。
例年にない暑さに心配もしましたが、グループごとに気候や体力に合ったスケジュールや散策先を考え、体調不良の発生等なく活き活きと活動している姿がみられました。
フィールドワークで得た情報は、グループごとに後輩に向けてまとめを作成し、1年生の目につく場所に掲示しています。
気温がぐんぐん上昇する中、2023年度第2回オープンキャンパスが開催されました!
次回はお盆明け、8/19(土)となります。
日曜日は2023年度第2回目のオープンキャンパスです。
準備万端でお待ちしております!
健康教育指導案作成と教授法のデモンストレーションです。
5名ずつのグループに分かれて、対象者の選定から指導内容までまとめたものを発表しました。
「新生児期における看護(2)早期新生児のアセスメントと看護」の講義です。
1年生は基礎看護学実習Ⅰ、3年生は領域実習に行っており、いつもより静かな学内に学科長の心地良いアナウンスが響いていました。
「産褥期における看護(2)褥婦のフィジカルアセスメントと看護」の講義です。
担当教員の2回目の講義で、自己紹介②の場面にお邪魔しました。
看護師の大先輩である先生の自己紹介、講義とはまた違う真剣さで聞き入る学生たちでした。
第19回の講義です。
インスリン療法を受ける患者への看護について学びました。
石巻市立桜坂高等学校1年生のみなさんが学校見学に来てくださいました。
本学では学校見学・説明会を随時受付中です。
<お問い合わせ先 ℡:022-395-7750>
第18回の講義です。
脳梗塞患者とその家族への具体的な看護活動について学びました。
今日はkafuu crepeさんが来学してくださいました。
初めてのクレープ屋さんは大盛況!
時間切れで買えない人も出ました・・・是非また来ていただきたいです。
「お知らせ」でもご案内いたしました、学生ドミトリーのお部屋をご覧ください。
白を基調とした清潔感あふれる室内となっております。
オープンキャンパスの際には見学も受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております!
キッチン八木山さんが来学!
学内中に美味しそうな唐揚げの匂いが漂い、誘われるようにたくさんの学生さんが買っていました!
各ブースそれぞれ学生が中心となってご案内しました。
たくさんのみなさまにお越しいただきました。
ありがとうございます!次回は7/23(日)です。
昨日までの雨が嘘みたいな晴天!
気温も上昇し、すっかり夏空のもと2023年度第1回オープンキャンパスが開催されました。
いよいよ明日は今年度第1回目のオープンキャンパスです。
準備を万端に整え、みなさんをお待ちしております!
相馬総合高等学校2年生のみなさんが、学校見学に来てくださいました。
本学では学校見学・説明会を随時受付中です。
<お問い合わせ先 ℡:022-395-7750>
第1回目の講義です。
本日は科目ガイダンスから始まり、フィジカルアセスメントの概念などについて学びました。
第9回目の講義は座学です。
この日は看護師養成制度や継続教育などについて学びました。
昼食後の眠くなる時間ですが、みなさん真剣に聞き入っています。
この講義で学んだ東洋医学の基本的な概念をもとに、後期の「東洋医学方法論」に入っていきます。
東洋医学概論、最終講義。
看護の現場で緩和ケアを目的とした手技療法(ツボ押しなど)が行えるよう学びました。
高齢者に多い白内障や関節拘縮などについて、装具を装着した上で高齢者の日常生活を体験し、より良い支援を考える演習です。
この日はロコモティブシンドローム(運動器症候群)について学びました。
高齢になるとさまざまな理由から歩幅が狭くなるそうで、学生同士歩幅を測り合いました。
子どもの一次救命処置(BLS)について学びました。
小児と成人での違いについてよく学べたでしょうか?
モデルになった学生さんがうらやましい!
学生さん、とても気持ち良さそうにしています。
手技療法の演習です。
体育館で実技の授業です。
先生は源気堂指圧鍼灸接骨院(福島県郡山市)平栗辰也先生です。
先日配布されたユニフォームを着ての演習です!
ユニフォームを着ると、背筋が ”ピンッ!” と伸びる感じ、かな?
ICHI's BANANA (イチバナナ)さんが来学!
見た目も可愛いジュースで、学生さんたちも喜んでいました~。
ラーメン味よしさんが来てくださいました。
行列が出来るほどの大盛況です!
看護学生となって見る子供番組は、その構成の奥の深さを感じるもののようでした。
みんな真剣に考え、意見交換を行っています。
「日常生活の援助 子供の運動と遊び」の演習でグループワークを行いました。
事前に「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」「それいけ!アンパンマン」を視聴し、子供の発達を促す視点から考察するグループワークです。
キッチン アンバーズさんが来学!”キューバサンド”とても美味しそうでした。
明日の演習からは、ユニフォームを着用して行います。楽しみですね!
注文していた新入生のユニフォームが届きました!
本日4月4日、2023年度入学式が挙行されました。
これから3年間のみなさんのご活躍を心より祈念いたします。
67人の卒業生が思い出の学び舎を旅立ちました。
本日、卒業式が執り行われました。
今年度は残すところ、2023/3/18を残すのみとなりました。
たくさんの方にお越しいただき、感謝申し上げます。
今回も大活躍の在学生!
いつもお疲れ様☆
ご家族の方も、ぜひ一緒にお越しください。
こんなかわいい来学者も大歓迎です♪
残暑が厳しい中でしたが、オープンキャンパスにたくさんの方がお越しくださいました。
教員のご自宅からお持ちいただいた百合の花が、一輪咲きました!
さて、敷地内のどこにあるでしょうか?
見つけられた人はラッキーかも!?
ブース担当の在学生が、先生の話を真剣に聴きながら、熱心にツボを探していました。
なんだかとてもかわいらしかったです☆
いつも大人気の東洋医学ブースです。
今回も非常に興味深い内容でした。
今回は、いつにもまして在学生が頑張ってくれました。
頼もしい限りです!
コロナウイルスの感染拡大に十分注意しながらも、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございます。
8/20(土)にオープンキャンパスを行いました。
急に大雨が降ったり、そうかと思うとパッと晴れたりする大変な天気でしたが、ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
今回は残念ながらブースの内容を体験していただくことはできませんでしたが、教員・在学生ともに、皆さんに興味を持っていただける内容を一生懸命準備しました。
コロナウイルスの急速な感染拡大に伴い、大幅に規模を縮小して行いました。
7月23日(土)にオープンキャンパスを開催しました。
質問をする、ということは状況を想像して、自分の中できちんと考えている、ということですよね。
自分が受け持った患者さんについて、アセスメントした内容などを発表しました。
病院実習の発表を行いました。
こちらは高齢者になって、お風呂とお手洗いに行ってみようと四苦八苦しているところです笑
高齢者になってみよう、肺の音を実際に聞いてみよう
、などなど、体験していただきました。
コロナの感染拡大に留意しながら、しばらく出来ていなかった体験型ブースもご準備しました。
真夏のような暑さの中、オープンキャンパスにたくさんの方がお越しくださいました。
学校、学科紹介のあと、学内をご案内しました。
講義の様子や看護学科の設備を見ていただきました。
看護学科を希望する高校生が、学校見学に来てくれました。
看護学生とは、やはり体躯が違いますね!
お弁当屋さんが、みちのくプロレスのプロレスラーの方と一緒にお越しになりました。
次回は6/18(土)を予定しています。
皆さまのお越しをお待ちしております。
東洋医学コーナーでは、実際に皆さまにも体験していただきました。
手洗いの重要性をご覧いただくコーナーでは、熱心に質問してくださる方もいらっしゃいました。
進学相談会も同時に開催しました。
今年度初めてのオープンキャンパスを行いました。
実際の患者さんはどんな気持ちか、どんな質問をするか、そんなときはどうするか、考えていました。
まずは自分が患者さんの立場、気持ちになってみよう。
患者さん役と看護師役に分かれ、それぞれの立場を体験します。
本日の目標は「患者さん自身が血糖測定とインスリン自己注射ができるよう、説明できるようになること」でした。
成人看護学援助論Ⅱの演習の、血糖測定とインスリン自己注射の様子です。
離乳食も粉ミルクもいろいろな種類があるんですね!
グループごとに分かれ、調乳と離乳食を試食
まずは全体の説明
調乳と離乳食の試食
2022年度のオープンキャンパスについてご案内です。
地震の影響で3月のオープンキャンパスが中止になってしまったため、大学案内には掲載していませんが、5/28(土)にも開催します。
皆さまのお越しをお待ちしております。
卒業生の今後の活躍をお祈りいたします。
新入生、在学生も頑張ろう!
どちらも、応援しています!
入学式での緊張した新入生の姿に、こちらも身が引きしまる思いでした。