第10回看護師あるある話
今年度も早いもので4か月が経とうとしていますが、一瞬で季節が春から夏に変わったくらい、あっという間に過ぎていっている感じです。
今回、そうそうたる教職員の方々が書かれた後で、このようなコラムを担当することに大変恐縮しておりますが、
私が体験した(病院)施設あるあるをご紹介したいと思います。
ちなみに(病院)施設の三交代勤務は、日勤、準夜勤(夕方から夜中まで)、深夜勤(夜中から朝まで)となっています。
*深夜勤での夜食の持ち寄りがかぶる
部署によって取り決めているが、勤務する人数分(3人とか4人)の夜食を持ち寄るところが多かった。
主食、おかず、おやつ担当と決めるなど部署により様々だが、それぞれが人数分持ち寄ってきたら、
おにぎり、鶏肉(から揚げ等)、ヨーグルトと同じものを持ってきたことがあった。
裏をかこうと次の時変えようとしたら、お互い同じことを考えて、パスタとサラダがかぶってしまった。
*深夜勤明けで日中寝ていると、夏場、起きたときにそれが朝なのか夕方なのかがわからない
次の日が日勤だと、6時過ぎに起きたとき、出勤の時間!!と思って飛び起きる。
特に新人の頃はわからないことばかりで、毎日勉強しないと仕事に追いついていけなかったので、
何もしていない驚きで心臓が飛び出そうになって起きていた。
夜勤は寿命を縮めるといわれているが、私はこの驚きの方が寿命が縮まった思いだった。
*深夜勤後同僚との会話が止まらず、そのまま宅飲みになる
深夜勤後は寝不足と開放感からハイになり、昼間から飲み始める。
または準夜勤の後、朝まで飲んでいる。
20代の頃は体力があったとつくづく思う。
*夜勤(特に準夜勤)なのに日勤で出勤してしまう
曜日と日にちの感覚がずれて間違ってしまう。
中には休みなのに出勤してきた同僚もいた。
*病欠した日でも仕事のことを考えてしまう
ウツラウツラして目が覚めた時、今は〇〇をしている時間だと考えてしまう。
*夜勤で誰もいないところからのナースコール、誰もいないのに電気のスイッチが入る
不思議と忙しくないときだけこのような現象が起こる。
病院の中の見えない誰かは、びっくりさせるのがお好き。