仙台赤門短期大学 看護学科

宮城県仙台市の看護師養成学校|仙台赤門短期大学 看護学科

MENU

教職員コラムリレー
Akamon Column Relay

第99回【非常勤講師特別コラム】第10回「ドイツでの『都市の健康』を維持する方法~各都市の個性(環境の健全な状態)を維持する治療(整備)を~」

地域の歴史と文化担当:南部 繁樹(㈱都市構造研究センター代表・ミュンヘン建築事務所M&N共同代表)

■「都市」とは?

フランスの社会学者フェステル・ド・クーランジュの「古代都市」(1864年)によると、

「都市」には、二つの意味が含まれているといいます。

第一が「人々が集住していること」。

いわゆる「人々の繋がり」で、これを「City」といい、

第二は「人々の生活・活動を支える施設(機能)が存在していること」。

これを「Urban」といいます。

都市は、このように「そこで生活・活動する人々と、それらを支える施設(機能)」によってできているという定義です。

 

ところで、「都市の健康」を意識されている人々は、どれほどいるでしょうか?

私たち自身と私たちを取り巻く施設環境の「健康」のことですが・・・人々の多くは、「自分たちが考えることなの?」と、

思われているのではないでしょうか?

しかし、都市は、私たちの共有財産(空間)です。

それぞれの都市を、住み、活動する人々にとって適正な状態にする行為を「都市計画」と言います。

都市計画は、都市に住むすべての人々のもので、そこに住み活動する人々が所有者であり、

都市をどのようにするか意思を決定する役割を担っています。

 

私は60歳を越えて久しくなりました。

10代、20代の若い頃は、「人生の関心事は何か ?」との問いに「健康」と答えることはなかったと思います。

都市についても同じようなことが言えます。

戦後、高度経済成長期に建設された当時都市は、魅力的な環境を作り出していたと思いますが、

時間が経ち、昨今では社会環境の変化に対応できずに疲弊し、空洞化し、

多くの都市では魅力的で健康な状態に再整備(再開発)する動きが出ています。

では、疲弊し、空洞化した都市の再開発には、どんな整備(治療)方法があるのでしょうか?

ここで紹介したいのは、ドイツの都市計画での取り組みです。

  

■都市の健康を維持する=ドイツの都市再開発の方法?

ドイツでの「都市の再開発」の単語は、「都市を健康にする(健全化する)」という意味の言葉になっています。

それは、「Stadtsanierung」(シュタットサニエルン)です。

この「都市の健康を維持すること」を行うドイツでの方法は、人間の病気治療に酷似しています。

 

しかし、日本では「都市の再開発」と聞くと、多くの人々はその再開発する地区の既存建物を壊して

新たな建物を建設することと理解されていると思います。

ところが、ドイツでの「都市を健康にする方法」は、以下の手順で行われているのです。

 

Step1:都市(対象地区)の歴史・文化的価値を踏まえて、現状の良い部分を残し(保存)、

     悪くなった部分を修繕(薬等で治療)します。

Step2:その修繕(治療)だけでは完治が難しい場合は、改修(外科的治療)します。

Step3:さらに悪化した部分の改善が必要な場合は、改築(手術的処置)をします。

Step4:そして、地区全体の建て替えが必要な場合は、全ての入れ替え新築(移植、手術等)をします。

 

■ドイツの「都市を健康にするための方法」の背景と、その維持の努力

このような方法を採用している理由は、ドイツの自然環境にも、その背景があるといえます。

 

日本のように、ドイツは自然環境に恵まれていません。

例えば、山岳地帯はアルプスだけで、水源の多くはアルプスに依存していますから、

水は高価でビールの方が安く、風呂・シャワーや食器洗いでの水利用は極力避けます。

また、建物の建設資材は、地域の材料が使われますが、木材などは気候条件が厳しく、

日本のように30年~50年で建築資材にはならず、100年以上が必要です。

よって、建物を改築しようとしても200~300年は現状の建物を利用しなければなりません。

 

とくに、建築の法律では、建物所有者の意思により改築、新築を自由にできないことになっています。

その決定は、建築の法律(建設法典による「べバングスプラン(地区建設詳細計画):B-Plan」等の作成なされていない場合は

建築不可))に従い、全ては議会(市民の代表)で審議され決定されます。

このことを「建築不自由の原則」と呼ばれますが、大切なことは「個と全体との調和」です。

個人の建物であっても、個々の建物が「都市(街並み)を構成する大切なもの」と捉えられているのです。

 

私たちは、写真やテレビでドイツのロマンチック街道などの街並みを見て、美しいと感じる背景には、

都市を構成する建物一つ一つが、その都市にふさわしい条件で作られ、

そして、地域の歴史・文化を表現する「都市のあるべき姿(健康)」を維持し続ける努力していることを、理解したいと思います。

ローテンブルク(ロマンチック街道で最も美しい街)

・第二次大戦で殆どの建物が破壊され、戦後に再建。

 

ツェレ(北ドイツの真珠/木造の街並み)

 

ミュンヘン(カウフィンガー通り)

・世界最大の歩行者専用道(地下に約4,000台に駐車場を整備)

 

 

ハンブルク(正面が市庁舎)